Hello, it’s J-kun!
こんにちは!Jくんです。
After the eiken test, the next step for some students is to take an interview test.
英検の筆記試験を終えた生徒たちに待ち構えている次のステップは、面接。
The interview test basically has three different parts; 1. reading and answering a question, 2. describe a picture and 3. talking about your opinions and experiences.
面接試験は基本的に3つのパートがあって、
1,リーディングとそれに対する質問応答
2,絵に関する質問
3,自分の考えや経験を答える質問
Hop step Jump students learn phonic sounds from the first grade of elementary school, and then they move onto learning sight words. Normally the reading part of the interview test isn’t a problem.
ホップステップジャンプの生徒たちは、フォニックスをレッスンで小学1年生のときから学んでいて、サイトワード(フォニックスルールに当てはまらない読みをする単語)にだんだんと移行しています。
なので、生徒たちはリーディングはほとんどつまずきません。
For the second part of the test, students need to use lots of verbs to describe a situation. We use the BB cards, and so students know lots of vocabulary.
2つ目に関しては、絵のシチュエーションを説明するのに多くの動詞を使う必要があります。
BBカードを使用しているから、生徒たちは語彙力もあるんだね。
The final part of the interview is the most difficult. Students are asked to talk about a random topic, and are asked to talk about the topic. Some of the questions are difficult and so this is where we want to help the students the most.
3つめのパートが一番難しい。生徒たちは、自分のことについてランダムな質問をされて、それに答える。なかなか手ごわい質問もあって、僕たちが一番サポートしたいのがここのパート。
In the interview practice lessons, we ask the students lots of different questions and encourage them to answer using lots of sentences. Sometimes we get interesting answers (there are times when they don’t understand the question, or can’t answer the question) but we are always impressed with our students attitude. They always listen to our advice, take notes, practice at home and try to get better.
面接練習のレッスンで、とにかくいろんな質問をして、なるべく多くの文で答えるように促します。時々おもしろい答えが返ってくることも(質問の意味がわからなかったり答えられないことも)あるけど、毎回こどもたちの受け答えの姿勢に感心するよ。僕たちのアドバイスをよく聞いて、メモをとったり、家で練習したり、もっと上手になれるようにがんばってくれる。
Practicing with teachers is easy because students are comfortable with us. In the real interview, students will talk to a person who they haven’t met before. So not being nervous can be the most difficult part!
講師たちとの練習はこどもたちがリラックスしてできるから、やりやすいんじゃないかな。本番ではあったことのない人と会話しなければならないから、緊張しないということが一番難しいパートかも!
Of course, we hope they can all get positive results from their interview tests. If not, we’ll be here to help them so they can try it again.
もちろん、いい結果であるといいなと思うけど、そうじゃなくても、いつでも僕たちはここにいるから、頼ってきてほしいなと思う。
Good luck everyone taking the eiken interview.
英検面接本番、みんながんばって!!
P.s. Everyone who took the interview passed!! Congratulations to all. You all did well!
追伸。。。全員合格でした!みんなおめでとう!よくがんばりました!!
J-kun
Hello!Masumiです!
10月1日に2022年第二回英検が行われました。
今回ホップステップジャンプからは
5級・・・7名
4級・・・10名
3級・・・6名
準2級・・・2名
全25名が受検しました。
この25名は7月から3か月間、私Masumiといっしょに英検の準備をするためのクラス英検トレーニングを経て、10月に受検。
結果はなんと、全員合格!!でした(^O^)
みんなおめでとう!!そして大変よく頑張りました。
Jくんのブログの通り、二次試験の面接も全員合格でした。
一次試験の並び替え問題や長文、それから自分で文を書きだすライティング
英検トレーニングを重ねる度、コツをつかんだり文法や単語をたくさん覚えたりして成長していく姿が見られ、とても嬉しくなりました。
その中で毎年、英検トレーニングをやるたびに感じるのは、生徒たちは普段の週1回のレッスンで、リスニング力がとてもついているということ。
なぜなら英検トレーニングでは、リスニング問題については少しアドバイスをするくらいで宿題にしていたからです。
むしろリスニングの宿題が一番楽しいと取り組んでいてくれた子が多くいるほど。
もともと音で英語が脳に入っているこどもたちは、今度は英語の新しい単語や文法を嬉々として覚えていく傾向があって、知的好奇心がとても強いなと感じます。
BBカードも説明にとても役に立ちます。
「BBカードのあの文と同じだよ」というと理解力がグンッとUP。
BBカードやっててよかったと、英検トレーニングを受けた子たちは実感したのではないかなと思います。
英検は合格することがすべてではなく、その過程で成長をしていると思います。
チャレンジをする、という経験もこどもたちの成長のひとつ。
英語を楽しんで学んで、たくさん成長して、どんどん世界へ羽ばたいていってほしいです!
※全員の合格証とのHappyな写真は、インスタグラムとFacebookにUPします。
是非ご覧ください♪